はじめまして(*・∀・*)/8月から入社した小梅です*
真夏に入社したはずなのに、もう涼しい季節に突入です。
前職はエステティシャンだった小梅にとっては全く違う職種に転職ということで日々勉強で頭を使う毎日です。
秋と言えば食欲の秋。スポーツの秋。読書の秋。色々言いますね。今年は不動産の秋とも言えるぐらいの不動産業界が盛り上がっております。
直近の情報では9月18日に基準地価の発表がされました!
★基準地価とは…土地を売買する時に以上な価格がつかないように目安を示している
9月19日の経済新聞では
2014年の基準地価は景気の緩やかな回復を映し、三大都市圏の上昇傾向が鮮明になった。住宅地は6年ぶりに上昇、勢いは郊外に広がる。都心で相次ぐ再開発計画も商業地の地価も押し上げている。ただ、消費増税前の住宅の駆け込み購入の反動で上昇のペースは和らいでいる。地方との二極化も進んでおり、地価は回復力を試されている。
6年ぶりに上昇した三大都市圏の住宅地。東京五輪の開催でインフラ整備に弾みがつくとの期待感も加わり、東京の臨海部では大型マンションの建設に沸いている。東京圏の住宅地で上昇率が1位だったのは中央区月島の10・8%だった。
記事を一部引用させていただいたのですが、これを読んですぐに分かるのは首都圏のマンションが値上がっている!ということです。住宅需要は交通の便の良さが一番関わってくるのがこの記事ではっきり分かりますね。東京五輪に向けてまだまだ都市開発されるであろう東京都。都内の不動産は楽しみや夢がいっぱい詰まっていますね(・∀・)♪
ということはやっぱり不動産の秋ですね♪
そういえば秋と言えば忘れてはいけない秋のお野菜ナスさん。
ブログでも何度も出ている私の席の前のナスさん。
本日は勝手ながら皆様にナスさんを公開しようと思います(・∀・)イエイ
REEDアルファのナスさんは長靴を履くのです。ナスなのに草刈も非常に得意です。
ナスさんからは沢山の事を学ばせていただいております。
頼りになるナスさんなのです。
次はイケメンのナスさんが出来上がり次第UPさせていただきます(´∀`*)♪
あ、たまに出てきてた助さんと格さんもお時間がある時に公開出来る程度の作品になりましたらUP致しますね。
本日のナスさんは急ぎで描いたものなのでイケメン度が低くて申し訳ないです><
席が前なので突っ込まれないのを祈っております><
それでは長々と失礼致しました。
これから益々寒くなっていきますので。皆様お体には十分気をつけてくださいね。
体を温めるには生姜が良いですよ♪
それでは小梅は仕事に戻ります~*
・